天王寺、阿倍野の歯科 / 新患・急患随時受付

06-6623-0648

親知らず抜歯後の穴が治るまでの期間や流れについて解説します! 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院^ ^

こんにちは!大阪市阿倍野区三明町の佐々木歯科です。
近頃は季節の変わり目で体調を崩しやすいので、お気を付けくださいね😊
 
さて、今回は親知らず抜歯後の穴が治るまでの期間や流れについて解説します。
抜歯する予定のある方は、ぜひ最後までご覧ください。
 

□親知らず抜歯後の穴が治るまでの期間や流れ

 
親知らず抜歯後、穴が塞がるまでの期間は個人差がありますが、一般的には以下のような流れで回復していきます。
 

1:抜歯当日は血餅が形成される

 
抜歯直後、傷口には血餅ができ、初期の保護層となります。
この日は激しい運動や熱い飲食物は避け、安静に過ごしましょう😌
 

2:抜歯3日~4日後は歯茎の再生が開始される

 
この頃から新しい組織が生成し始め、徐々に穴が埋まっていきます。
 
しかし、完全に塞がるわけではないため、衛生面に注意が必要です。
 

3:抜歯後1週間は肉芽組織の形成される

 
血餅が肉芽組織へと変化し、より強固な保護層を形成します。
この段階でもまだ傷口は敏感なので、刺激を避けることが重要です。
 

4:1ヶ月後は骨の再生と穴の閉鎖がはじまる

 
骨が再生し始め、穴が小さくなります。
この頃には日常生活における大きな支障はほとんどなくなるでしょう😊
 

5:約3ヶ月後に完全に穴が塞がる

 
最終的には、歯茎や骨がしっかりと再生し、穴が完全に塞がります。
 
ただし、個人差があるため、状態によってはもう少し時間がかかることもあります💦
 

□親知らず抜歯後の注意点

 

1:禁酒と禁煙

 
抜歯当日はもちろん、その後もアルコールとタバコは避けることが推奨されます🚭
アルコールは血流を増加させ、出血を悪化させる可能性があります。
また、タバコに含まれる化学物質は血管を収縮させ、傷口の治癒を遅らせる原因となります。
特に抜歯後1週間は、完全な禁煙を心がけましょう。
 

2:激しい運動を避ける

 
抜歯後最初の数日間は、血圧を上昇させる激しい運動は控える必要があります。
運動による血圧の急上昇は、傷口からの出血を引き起こす可能性があるためです。
特にジョギングやウェイトリフティングなど、体に負荷をかける運動は避けてください🏃‍♀️
 

3:適切な食事

 

抜歯後は、やわらかくて冷たい食事を心がけましょう。
アイスクリームやヨーグルトは傷口にやさしいため、抜歯後の最初の24時間に適しています🍨
また、辛いものや温かい食事は避けることが重要です。
これらは傷口を刺激したり、余分な出血を引き起こしたりする可能性があります。
 

4:口内の衛生

 
抜歯後は口内を清潔に保つことが非常に重要です。
 
ただし、抜歯後24時間は歯磨きやうがいを避け、傷口の不必要な刺激を防ぎましょう。
その後は、優しくブラッシングを再開し、特に抜歯した箇所の近くは慎重に扱う必要があります。
 

□まとめ

 
今回は親知らず抜歯後の穴が治るまでの期間や流れ、抜歯後の注意点について解説しました。
今回紹介した期間と注意点をしっかりと守り、健康な口内環境を維持しましょう。
疑問点や不安な点があれば、遠慮なく当院までご相談ください😊
 
大阪 阿倍野 天王寺の歯科医院。阿部野橋駅(阿倍野区)、天王寺駅(天王寺区)すぐの歯医者です。
阿倍野区、天王寺区で歯医者をお探しなら佐々木歯科医院へ。
完全個室と最新の医療機器を完備、予防歯科、一般歯科、
インプラント、小児矯正、ホワイトニングなど、
精密、痛くない治療、大人の口腔内除菌をはじめ最先端予防、
特に子どもからの予防教育を心がけて生涯むし歯0を目指しています。
ドクターズ・ファイルの佐々木歯科医院のページ
佐々木歯科医院のインスタグラム