
カンジダ症についてのお話し 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院 ^^
2021.11.4
こんにちは!佐々木歯科医院です 11月に入りました ...

予防歯科って??? 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院^^
2021.10.14
こんにちは!佐々木歯科医院です! もうすぐハロウィ ...

マスク口に注意!!! 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院 ^^
2021.7.15
こんにちは!佐々木歯科医院です! 最近雷雨が多いで ...

美味しく栄養満点で夏バテ予防! 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院 ^^
2021.6.24
こんにちは!佐々木歯科医院です この季節多いのが夏バテですよね…😥 ...

お口のお掃除見直しませんか? (医)佐々木歯科医院 ^ ^
2019.11.21
こんにちは!佐々木歯科医院です! 紅葉の季節ですね! 近所 ...

歯磨きをしてるのに虫歯、歯周病でお困りの方へ
2019.1.10
むし歯や歯周病は、お口の中にいる特定の細菌によって引き起こされる感染症です。 すなわち、その菌を多 ...

2018年もありがとうございました
2018.12.29
2018年の診療も本日無事終了いたしました。 阿倍野区の三明町で開業してから69年目となる2019 ...

キシリトールのパワー!
2018.12.7
最近よくお店やCMなどで、キシリトール表示食品をよく見かけます。 キシリトールといえば、虫歯予 ...

歯科用CTの有用性 ーその①ー
2018.11.15
メンテナンスで来院されてる方が甘いものを食べるとたまに痛むということでむし歯の疑いが・・ みた ...

お口の細菌が生活習慣病の1因と言われていることご存知ですか?
2018.11.9
歯周病菌が腸管の透過性を亢進させ、内毒素が肝臓を介して炎症を持続させることが、がんや糖尿病、関節リウ ...
前のページ
1/1
次のページ