天王寺、阿倍野の歯科 / 新患・急患随時受付

06-6623-0648

子どもの歯みがき、ちゃんとできてる?仕上げみがきのコツを知って虫歯ゼロへ! 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院^ ^

こんにちは!大阪市阿倍野区三明町の佐々木歯科です。

 

「毎日みがいてるのに、どうして虫歯になるの?」「仕上げみがきって必要なの?」
小さなお子さんをお持ちの親御さんから、よくこんな声をいただきます🤔

実は、乳歯はとっても虫歯になりやすく、大人の仕上げみがきがとっても重要なんです!😊

【仕上げみがきって何歳まで必要?】
基本的には、小学校低学年くらいまでは必ず必要です。
ただし、歯並びや磨き残しの傾向によっては、中学年まで続けると安心なケースもあります。

【上手な仕上げみがきのコツ】
・お子さんを寝かせて、明るい場所で口の中をよく見る
・力を入れすぎず、小刻みに優しく動かすのがポイント!
・奥歯の溝や歯と歯の間は特に汚れが残りやすいので丁寧に
・「ここみがこうね〜」「痛くない?大丈夫?」と声かけしながらリラックスさせましょう^^

【フッ素や定期検診も忘れずに】
ご家庭のケアに加えて、歯科医院でのフッ素塗布や定期的なチェックも虫歯予防にとって大きな力になります😁

「きちんと磨けているか不安…」「子どもが嫌がって仕上げみがきができない…」
そんなときも、遠慮なくご相談ください^^

一緒に“虫歯ゼロの笑顔”を目指しましょう!

些細なことでもお気軽にご相談くださいね^^

 

 

大阪 阿倍野 天王寺の歯科医院。
阿部野橋駅(阿倍野区)、天王寺駅(天王寺区)すぐの歯医者です。
阿倍野区、天王寺区で歯医者をお探しなら佐々木歯科医院へ。
完全個室と最新の医療機器を完備、予防歯科、一般歯科、
インプラント、小児矯正、ホワイトニングなど、
精密、痛くない治療、大人の口腔内除菌をはじめ最先端予防、
特に子どもからの予防教育を心がけて生涯むし歯0を目指しています。

ドクターズ・ファイルの佐々木歯科医院のページ
佐々木歯科医院のインスタグラム