小児マウスピース矯正について🦷👶 阿倍野区の(医)佐々木歯科医院^ ^
2025.9.11
こんにちは!大阪市阿倍野区三明町の佐々木歯科です。
~透明な装置で始める子どもの歯並び治療~
「子どもでもマウスピース矯正ができるの?」
「インビザラインって大人だけじゃないの?」
そんな疑問を持つ保護者の方も多いと思います。
実は、小児期から始められるマウスピース矯正があり、近年注目されています😊
小児のマウスピース矯正とは?🌿
・透明なマウスピース型の装置を使い、歯並びや顎の成長をコントロールする治療法
・代表的なのが インビザライン・ファースト と呼ばれるシステム
・乳歯と永久歯が混ざる「混合歯列期」の子どもにも対応できるのが特徴
特徴とメリット✨
① 目立たない
・透明なので、学校や友達との日常生活でも気づかれにくい
② 取り外し可能
・食事や歯磨きのときに外せるため、虫歯や歯周病のリスクを抑えられる
③ 成長に合わせた治療
・顎の発育を利用し、将来の歯並びを整える基盤づくりができる
④ 痛みや違和感が少ない
・ワイヤー矯正に比べて装着感がやさしく、スポーツや習い事にも支障が出にくい
デメリット・注意点⚠️
・1日20時間以上の装着が必要(自己管理が大切)
・装置をなくしたり壊したりしやすい年齢なので、保護者のサポートが不可欠
・症例によってはワイヤー矯正の方が適している場合もある
治療の流れ🗓️
① 初診カウンセリング
② 精密検査(スキャン・レントゲン・写真撮影)
③ 3Dシミュレーションで治療計画を確認
④ マウスピースの装着スタート
⑤ 定期的なチェック(1〜2か月に1回)
💡治療期間は1〜2年ほどが目安ですが、成長の進み具合により異なります。
保護者のサポートが大切👩👦
・装着時間を守れるように声かけをする
・歯磨きやマウスピースの清掃を手伝う
・定期的に歯科へ通えるようにスケジュール管理を行う
まとめ📝
小児のマウスピース矯正は、見た目に配慮しながら成長を生かせる新しい矯正方法です。
ただし、適応かどうかはお子さまの歯並びや成長具合によって異なります。
「うちの子に合うかな?」と気になったら、ぜひ一度ご相談ください😊✨
💬お困りの事やご不明点があれば、ぜひ、お気軽にご相談ください😊✨
大阪 阿倍野 天王寺の歯科医院。
阿部野橋駅(阿倍野区)、天王寺駅(天王寺区)すぐの歯医者です。
阿倍野区、天王寺区で歯医者をお探しなら佐々木歯科医院へ。
完全個室と最新の医療機器を完備、予防歯科、一般歯科、
インプラント、小児矯正、ホワイトニング、インビザライン矯正など、
精密、痛くない治療、大人の口腔内除菌をはじめ最先端予防、
特に子どもからの予防教育を心がけて生涯むし歯0を目指しています。